こんにちは!
ご訪問いただき、ありがとうございます。
***
今日は
玄関のお話です❣️
皆さんは
どんな玄関の間取りがお好きですか❓
私は
ウォークスルーなし。
大容量のシュークロがある間取り
を選択しました。
玄関の間取り作りの
参考になれば嬉しいです😃
マインドチェンジ!ウォークスルーを辞めた理由
私は設計時の条件に
ウォークスルーのシューズクロークが
絶対欲しい‼️
と伝えていました。
ウォークスルーとは
シュークロを通って、室内に抜ける間取り
のこと。
こちらは
我が家の初期の間取りのパース⏬
シュークロがあれば
来客用と家族用を分けることで
急な来客があっても
土間がきれい!
靴や外遊びグッズなど
生活感のあるものを隠せる!
この時は
ウォークスルーが絶対必要だ!
と思っていました。
展示場にも
シュークロがついていますよね。
そのシュークロ
ウォークスルーが
多かった気がしませんか❓
なんだか、
あったら絶対便利なんだ!
ある方がいいんだ!
と決め込んでいました😅
そして、最初の提案には
希望通りのウォークスルーのシュークロの図面ができました。
しかし、
間取りを見た
主人に言われたのです。
「なぜ自分たちの家なのに、
来客のことを気にして
別玄関を作るの?」
「なぜ自分たちの家なのに、
自分たちのスペースを
狭くするの?」
私は目からウロコでした‼️
確かに、
シュークロは玄関入り口との間に壁を作るから
玄関前のスペースが狭くなる。
また、
仕切る壁を作るのに柱が必要。
その分
建築費用だって増える💦
これらのデメリットに気づき
憧れだったので、しばらく悩みましたが、
来客のためでなく
自分たちが広く使えること
を優先することにしました。
固定観念を見直す。理想のシュークロや玄関の間取りは?
よくよく考え直し、
私が欲しかったのは
収納たっぷりのクローク(クローゼットのような収納)
土汚れのあるものや
濡れている傘などを
入れても大丈夫な
土間付きシューズクローク
だと気づきました😊
そこで、
ウォークスルーはやめて
壁は無しにし広いワンホールへ。
その分、壁面一面を収納にしてもらう間取りを
建築士さんへ再度依頼❗️
その時にシュークロ内部の間取りについては
- 半分土間のSCにすること
- 大きい物も置きたいから、一歩身体を踏み込むぐらいの奥行きが欲しい。
- 可動棚にすること
とお願いしました。
その結果、
既存の商品を組み合わせた
セミオーダーのようなシュークロが出来上がりました♪
結果、玄関の間取りとシュークロは大幅に変更
こちらが完成した写真。
引越し当初のものです。
茶色いウォールナットの扉が
大容量のシュークロ。
リビング入り口からの眺め↓
玄関前は広いワンホールになっていて、
奥に
ただいま手洗い&トイレが続いています♫
玄関入ってすぐの眺め💓
(これは時計設置後の写真)
ウォークスルーをやめて壁を無くしたことで
玄関開けた時の空間が広々していて
気持ちいい‼️
開放感があります。
収納の内部はこちら⏬
全面可動棚にしています。
住友林業クレスト
フリーバックシェルフ(セット)
を採用😊
後ほど詳しくご説明しますね。
背面には家のテーマカラーでもある
ネイビーの壁紙💓
靴などが当たっても
汚れ防止&汚れを目立たなく👍✨
おかげで全然汚れは気になりません!
変更してよかったこと
土間の形
土間のところを一部切り取る形
私たちが提案しました✨
最初は
ただの直線だったんです。
悪くはなかったんですが
Pinterestで
玄関の土間を
斜めに切り取っている玄関
をみつけて❗️
その方が
直線より個性的で
土間部分が増える
と気づき変更してみました💓
なぜかと言うと
自転車の方向転換をしやすいからです‼️
ウォークスルーをやめたら、
玄関ドア側の壁に
主人の自転車2台を飾れるスペースが
生まれたんです👏
空間と土間を広くしたので
自転車の上げ下ろしもラク👌✨
ちょっと窪ませるだけでも、
方向転換する時に役立ちます!
灯りとりの窓もつけることが出来た
ウォークスルーをやめたら
構造上できないと断られた
灯りとりのFIX窓もつけることが可能に🌟
あるとナイトでは結構違う!
明るい玄関になりました😄
シュークロ内部を可動棚に。オススメの理由
物を置く位置って
子供の身長が伸びたり
持ち物が変わったり、
スケジュールが変わることで
変えたりしませんか❓
特に
玄関周りに必要なものって
変わりやすいなと暮らしながら感じています😊
今まで何度も
暮らしに合わせて
玄関前の収納を見直してきたからこそ
フレキシブル、柔軟に使えるもの
にしたくて。
可動棚ならそれが叶います‼️
- 棚板が入れ替えできる
- 足りなければ棚板を追加できる
こちらは
住友林業クレストの商品で、
- 靴用の樹脂棚
- 収納棚用の木製棚
があります。
幅を同じものを
3列横並びにしています。
そのため
どこにでも棚の入れ替えが可能✨
こちらの靴用の棚は
靴のつま先が当たっても
壁が
汚れないようになっています👏
樹脂なので
土汚れも取れやすい❗️
滑りにくいよう
少しザラザラになっています😊
一方
木製のものは物を置くとき最適。
引っ掛かりがなく
箱に入れて収納すると取りやすい♫
奥行きの長さは2種類あり、
深いものと浅いものを組み合わせられます!
DIYできる可動棚
ご自身でDIYしてもいいなーという方は
こんな商品もあります⏬
Fittrack EFF.
同じ会社の商品で
他にも
広さが違ったり
ついている部品の違うセットも🎵
お家に合わせて
必要なものを追加できる
素晴らしい商品です👏✨
自分でやれば
費用もかなり抑えられます。
取り付け方法も結構丁寧に書いてあるので、自分でやれるかも、と思いました。
可動棚の収納力については
引っ越してから
使い心地をレビューしたいと思います😋
追記*
使い心地のレビューはこちら💓
まとめ
ウォークスルーをやめて
シュークロを選んだお話
いかがでしたか?
参考になれば
嬉しいです😊
つい
展示場や他のお家でみたら
素敵だ!と思うウォークスルー収納。
展示場にあると
それが最適なのかなって思っちゃいますよね💦
私も
主人の一言がなければ、
あったほうがいい
という考えから
離れられなかったと思います💦
だから、
このお話が
こんな風にも考えれるんだ💡
という気づきになれば
とても嬉しいです🤗
色々なアイデアを見て
お家づくり
楽しんでくださいね♪
ではまた!
良い1日を♪
★Instagram・Twitterもやっています♪
日常のことも綴っています。
こちらもフォローよろしくお願いいたします(^ ^)
質問、コメント大歓迎です♪
★楽天ROOMを始めました!
お家作りで使ったものも多数載せているので、
良かったらチェックしてみてくださいね。
★ランキングに参加しています。
おかげ様で好調です!(*^▽^*)
いつもありがとうございます。
下の文字をクリック
していただけると嬉しいです!