こんにちは!
ご訪問いただき、ありがとうございます。
あなたのお家のテレビ
消した時、
汚れが見えませんか

我が家は
SONYの
4K有機EL液晶テレビ
(BRAVIA)
ずっとキレイにしなきゃなーと思いつつ
面倒くさくて放置・・・
やっと掃除の仕方を調べて取り組み
結果、キレイになりました〜
ディスプレイが汚いなぁと
テレビを消すたびに気になっていたので
スッキリ〜
大掃除の季節ですし
テレビの液晶(ディスプレイ)をキレイにしたい方
有機ELディスプレイのお手入れが知りたい方
ぜひご参照くださいね
日常のディスプレイのホコリ掃除は、クイックルハンディでO K!

テレビの液晶ディスプレイの掃除って
みなさんどうしてますか?
私は普段
花王の
クイックルハンディ
でホコリを軽くとります
テレビ上の飾り棚や

テレビ台

上から下に向かって
その周りのほこりを落とす時に
テレビのディスプレイも
ついでにさささ〜っと

上から下へ
なぞるような感じで
掃除しています。
Before>>

After>>
ハンディワイパーをしただけ

ホコリだけなら
これでキレイになります
ただ、ここで注意点が
テレビの液晶を掃除する時は
必ず新品の状態で使う
のがおすすめ
理由は
黒い液晶は
ちょっとの汚れも目立ってしまうので
棚などの後にやったら、
汚れが
逆についてしまうこともあるから
(体験済み)
それが
白い拭きあとの線になって・・・。
クイックルハンディのシートは
取り替えができるので
テレビの液晶を拭きたい時は
掃除の二度手間にならないよう
新品の状態で1番に使う
がすごく重要です
注意!手アカ汚れを落としたくでもドライシートは使ったらダメ!!
テレビを消してよく見ると
白い線が・・・

見えにくいかもしれませんが
拭きあとが
ガッツリ入っていますよね??
手アカなど
カタになっているような汚れは
クイックルハンディでは落ちません
それで私は
手垢=皮脂汚れだろうから
クイックルワイパーの
立体吸着ドライシート
でふいてみたんです。

使ったのはこちら↓
液晶の表面を
力を入れないようにして
拭き拭き。
そしたら
白い線がもっと増えてしまって
掃除するつもりが悪化
夫に
「液晶は繊細なんだから
確認せず拭いちゃダメだろう!」
と叱られました
調べたところ
テレビの液晶は
- 作りが繊細でキズがつきやすい
- コーティングなどが施されており、エタノールや薬品はNG
説明書の注意書きによると
水拭きはなるべくしない。
拭く道具も
意外と繊維が硬いティッシュとか
化学繊維のシートでは
拭くのはNG!!
と書いてありました。
使ったクイックルのドライシートにも
「液晶の掃除には使用不可」
って書いてあった〜

幸い
優しく拭いただけだったからか
キズにはならなかったのでホッ
けど
手アカは結局取れず
線だらけ。
電源を切った状態で光が当たると
すごく目立つ状態でした・・・
映画などで暗い場面のシーンでも
たまに見えて興醒め・・・
正しい有機ELディスプレイの掃除方法
そこで
ちゃんと調べて手入れをしたら
キレイな有機ELディスプレイを
取り戻すことができました

購入してから
こうやって手入れしたのは初なので
約3年ぶりの美しさ
実際にやった方法をお伝えします。
やり方
<<使ったもの>>
・中性洗剤
(台所用洗剤のチャーミーマジカを使用)
・マイクロファイバークロス2枚
(水拭き用、乾拭き用)
100円均一とかで買えるものを使いました
まず
水で100倍に薄めた中性洗剤の液
を作ります。

やってみたら、結構アワアワで
不安になったけど
大丈夫です
マイクロファイバークロスを
1枚だけ液に浸して
しっかり絞る

水分は大敵なので
かなり硬めに
絞りました。
濡らしたマイクロファイバークロスで
優しく上から下へ、
拭きます。

濡れたもので拭いていくと
拭きスジがつきやすかったので
反対の手にも
乾拭きのマイクロファイバークロスをもち
濡らして拭いたら、すぐ乾拭き
を繰り返しました。

横にスライドしていく感じ。
1回ではキレイにならず、
2回、3回と重ねて繰り返したところ
バッチリキレイに

仕上がりがこちら!

光にかざしても
どこにも線やカタが見当たりません
マットな黒い液晶に戻りました
まとめ
いかがでしたか?
意外と
わざわざ調べるのは面倒に感じる方もいらっしゃるかな?と
効果があった方法を
まとめてみました
お子さんが小さいと
テレビを触ったりして
手アカがつくことも多いかもしれませんね!
黒い液晶は汚れが目立つので
来客の時などに
また参考にしていただければと思います
いよいよ年末年始が近づいてきましたね!
キレイなテレビで
特番を楽しみましょ〜
ではまた!
良い1日を
★Instagram・X・Threadsもやっています!
日常のことも綴っています。
こちらもフォロー
よろしくお願いいたします(^ ^)
質問、コメント大歓迎です♪
★楽天ROOMはこちらから♪
楽天ユーザーです
- お家作りで使ったもの
- 購入して良かったもの
多数載せているので、
良かったら
チェックしてみてくださいね
⇩
★ランキングに参加しています。
おかげ様で好調です!(*^▽^*)
いつもありがとうございます
下の文字をクリック
していただけると嬉しいです